パッピ~o(^o^)oどうもてりあもんです!
ポケモンサン・ムーン発売直前ですが、買うか迷ってる人いませんか?
そんな、あなたに絶対買いたくなる情報をお届けします!
特に初代が好きな人はぜひ最後まで読んでいってください!
今日紹介するのはポケモンサン・ムーンで
しか出現しない「アローラのすがた」をしたポケモンたちです!
では、あーゆーれでぃー?
Go~(≧∇≦)b
・キュウコン
こおり・フェアリー
特性 : ゆきがくれ(ゆきふらし)
H : 73
A : 67
B : 75
C : 81
D : 100
S : 109
特性はパッとしないですが、素早さがかなり上がってますね!
・ライチュウ
でんき・エスパー
特性 : サーフテイル(場がエレキフィールドであれば素早さが2倍になる)
H : 60
A : 85
B : 50
C : 95
D : 85
S : 110
新特性「サーフテイル」の登場で戦い方に幅がでるのではないでしょうか?
ちなみにエレキフィールドとは、 5ターンの間、エレキフィールドにする。地面にいるすべてのポケモンは『ねむり』状態にならず、また『でんき』タイプの技の威力が1.5倍になる
というもの。
・ナッシー
くさ・ドラゴン
特性 : おみとおし(しゅうかく)
H : 95
A : 105
B : 85
C : 125
D : 75
S : 45
情報が出た当初からめっちゃ話題になってましたよね!
種族値を見ると耐久、火力ともにそこそこ優秀でタイプも悪くない。
ヤケモンになれる可能性がありますね!
ヤッシー期待(・∀・)
・ラッタ
あく・ノーマル
特性 : くいしんぼう、はりきり(あついしぼう)
H : 75
A : 71
B : 70
C : 40
D : 80
S : 77
あく・ノーマルは初めてですね!
種族値はパッとしないですが、特性「はりきり」と合わせればかなりの火力が出そうです。
・ペルシアン
あく
特性 : ファーコート、テクニシャン(びびり)
H : 65
A : 60
B : 60
C : 75
D : 65
S : 115
特性「ファーコート」と持ち前の素早さで補助技を駆使して戦えそうです。
見た目は普通のペルシアンのが好き(>_<)
・ベトベトン
どく・あく
特性 : どくしゅ、くいしんぼう(かがくのちから)
H : 105
A : 105
B : 75
C : 65
D : 100
S : 50
新特性「かがくのちから」は、倒した相手の特性になることができます!
タイプの組み合わせと種族値は優秀ですね。
目に優しくない色してますね(T^T)
・ガラガラ
ほのお・ゴースト
特性 : のろわれボディ、ひらいしん(いしあたま)
H : 60
A : 80
B : 110
C : 50
D : 80
S : 45
普通のガラガラはじめんタイプなので特性「ひらいしん」がほぼ意味なかったですが、やっと「ひらいしん」が使えそうですね!
持ち物をガラガラ専用の「ふといホネ」にすれば、攻撃が2倍になるのでかなり期待でします!
・サンドパン
こおり・はがね
特性 : ゆきがくれ(ゆきかき)
H : 75
A : 100
B : 120
C : 25
D : 65
S : 65
タイプの組み合わせはなかなか面白いですね!
防御が高いですが、格闘が4倍なのは気になります(・_・;)
・ダグトリオ
じめん・はがね
特性 : すながくれ、カーリーヘアー(すなのちから)
H : 35
A : 100
B : 60
C : 50
D : 70
S : 110
新特性「カーリーヘアー」は、接触したポケモンの素早さを1段階下げるというもの。
面白い特性ですが、ダグトリオの耐久ではほぼワンパンなので使うのが難しそうですね。
しかも、もともと素早さ高いし(;¬_¬)
・ゴローニャ
でんき・いわ
特性 : じりょく、がんじょう(エレキスキン)
H : 80
A : 120
B : 130
C : 50
D : 35
S : 45
新特性「エレキスキン」は、自分のノーマルの技がでんきタイプになり、技の威力が1.3倍となります。
みず、くさの4倍弱点が無くなったかなと思ったら今度はじめんが4倍…(゜Д゜)
ゴローニャ好きなので使ってみたいです!
「アローラのすがた」のポケモンは以上です!
同じポケモンでもタイプや特性や種族値が変わるのは面白いですね!
この他にも新しい特性や道具など新要素がたくさん追加されてますので、ぜひポケモンサン・ムーンを買って一緒に楽しみましょう(≧∇≦)b
では、今日はこのへんで!
最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
ばいちゃ~(^_^)/~