パッピ~o(^o^)oどうもてりあもんです!
やっとポケモンサン・ムーンのシナリオが終わったぜぇー(>_<)
これであとは厳選環境整えてパーティ組んでレートに潜るだけじゃ(゜Д゜)
というわけで今日はストーリー終わったけど、こっから何すればいいの?って人のためにポケモンを厳選する際にあった方がいいアイテムの入手方法を紹介したいと思います!
・特性シンクロのケーシィ
今作は性格がシンクロする確率が50%です。
特性シンクロのケーシィがいれば、伝説のポケモン厳選や高個体のメタモンを捕まえるときに非常に便利です。
なので、自分が今後使うであろう性格のケーシィはゲットしておきましょう!
ケーシィをゲットするおすすめの場所は「ハウオリシティ」の草むらです。
ここでは特性「ものひろい」のニャースも出るので効率もいいでしょう。
ニャースは孵化厳選では必須アイテム「あかいいと」をゲットするときに必要なので5匹捕まえておきましょう!
ちなみに、ケーシィはすぐテレポートで逃げてしまうので「クイックボール」を買っておくことをおすすめします!
ぼくは「クイックボール」でケーシィを逃がしたことはありません(´▽`)
クイックボールは8番道路のポケモンセンターで売ってます。
・「かわらずのいし」の入手方法
「かわらずのいし」はいくつか入手方法がありますが、一番手っ取り早い方法を紹介しときます。
これまた「ハウオリシティ」に行きます。
ハウオリシティのポケモンセンターからずっと下に行くとでっかいホテルみたいな建物があります。
そこの2階で一度対戦したことのある「イリマ」と再戦し勝利すれば「かわらずのいし」を貰えます。
・「しあわせたまご」の入手方法
ポケモン研究所でククイ博士から貰えます!
他には野生のラッキーから「どろぼう」で盗むこともできます。
・個体値をジャッジをポケセンのパソコンで出来るようにする方法
今作からパソコンで個体値ジャッジが出来るようになりました!
やったね(^^)v
方法は簡単です。
殿堂入りすることとタマゴを20個以上孵化させた状態で、バトルツリーのパソコンの隣にいる人に話し掛ければOKです!
とりあえず今思い浮かぶのはこれくらいですね!
また思いついたら更新しときます!
良かったらブックマークよろしくお願いします(^∧^)
最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
ばいちゃ~(^_^)/~