パッピ~o(^o^)oどうもてりあもんです!
新年明けましておめでとうございます。
今年も てりあもん を宜しくお願いしますm(_ _)m
堅苦しいあいさつはこの辺にて、今日から新しいコーナーです!
それは「○○で△△を対策してみた」のコーナーです!
このコーナーでは、現レート環境で見かけることの多い対策必須のポケモンの倒し方を考えていくものです!
そして記念すべき第1回は「ドサイドンでミミッキュ対策してみた」!!!
ミミッキュといえば特性「ばけのかわ」でどんな攻撃も一度無効にし、その間に剣舞を積み、全抜きを狙ってくる厄介なポケモンですよね(´`)
しかもミミッキュのタイプ一致の じゃれつく とシャドークローをどちらとも半減にできるポケモンはいません(゜ロ゜)
強い……
このポケモンの対策に困っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回おすすめ紹介したいポケモンはこいつだーーーー!
ドサイドン
特性:ハードロック
性格:わんぱく
努力値:H4 A252 B188 D64
持ち物:拘り鉢巻き
技構成:ロックブラスト じしん(あとはお好きなものを!)
・努力値配分について
A特化ミミッキュの剣舞 Zじゃれつく 確定耐えまでBに振り、残りをA、Dに振りました。
A特化ミミッキュの剣舞 Zじゃれつく
ダメージ: 160〜190
割合: 83.7%〜99.4%
回数: 確定2発
・技構成について
今回ミミッキュ対策のメインである「ロックブラスト」!
特性「ばけのかわ」に連続技を打つと、1発目でばけのかわが剥がれて、2発目からは攻撃が当たります!
・持ち物について
できるだけ1発で倒したいので、拘り鉢巻きで火力を上げます!
H4ミミッキュへのロックブラスト
ダメージ: 42〜49
割合: 32%〜37.4%
運良く4発当てることが出来たら倒せます(´▽`)
ちなみにA特化にしても3発では倒せないです。
ここからは火力の目安です!
H4ガブリアスへの じしん
ダメージ: 142〜168
割合: 77.1%〜91.3%
回数: 確定2発
H4メガボーマンダへのロックブラスト
ダメージ: 56〜68
割合: 32.7%〜39.7%
良い乱数引けば3発で堕ちます!
H4メガボーマンダへの こおりのきば
ダメージ: 188〜224
割合: 109.9%〜130.9%
回数: 確定1発
※こおりのきば は遺伝技です。
H4メガガルーラへのアームハンマー
ダメージ: 180〜214
割合: 99.4%〜118.2%
回数: 乱数1発 (93.8%)
鉢巻きなのでなかなか良い火力してます(≧∇≦)b
続いて耐久の目安です!
ようきA252ガブリアスの げきりん
ダメージ: 66〜78
割合: 34.5%〜40.8%
回数: 確定3発
相手の深読みで げきりん 打ってくれたら勝てますwww
A特化メガボーマンダの1舞じしん
ダメージ: 96〜114
割合: 50.2%〜59.6%
回数: 確定2発
惜しくも2回は耐えません(>_<)
A特化メガガルーラの じしん
ダメージ: 58〜69
割合: 30.3%〜36.1%(親)
ダメージ: 13〜16
割合: 6.8%〜8.3%(子)
2発耐えます!
メガガルーラ弱体化乙ぅぅぅう!
ようきA252メガルカリオのインファント
ダメージ: 141〜168
割合: 73.8%〜87.9%
回数: 確定2発
耐えます!
物理メガルカリオなら対面で勝てます!
おくびょうC252カプ・コケコのマジカルシャイン
ダメージ: 81〜96
割合: 42.4%〜50.2%
回数: 乱数2発 (0.39%)
珠持ってなければイケます!
※カプ・コケコは くさむすび を覚えます
以上です!
まとめると、後出しからミミッキュを倒す為に最高打点での剣舞Zじゃれつく を確定で耐えて、返しのロックブラスト4発以上で一撃にできます!
しかも、このドサイドンは竜舞したメガボーマンダも止めることができます!
イケメンすぐる(//∇//)
というわけで、第1回は「ドサイドンでミミッキュ対策してみた」でしたーーー!
最後まで読んで頂きありがとうごさいましたm(_ _)m
ばいちゃ~(^_^)/~