パッピ~o(^o^)oどうもてりあもんです!
バレンタインにチョコ食いまくった、僕です!
こんなこと言ってたら悲しくなるので、本題いきます!
今日は「ミミッキュ対策」です。
これでミミッキュ対策は3回目なんですけど、現レート環境でやたらミミッキュをみるのでまた対策考えてきました。
前回までの対策は「連続技で ばけのかわ を貫通して倒す」というコンセプトでした。
まだ読んでない人はどうぞ!
今回の対策は特性「ばけのかわ」を無視します!
勘のいい皆さんならもうお分かりだと思います。
そう、特性「かたやぶり」を使います( ^^)
特性「かたやぶり」は 相手の特性の影響を受けずに攻撃することができます。
この特性「かたやぶり」のポケモンでミミッキュ対策にピッタリなやつがいました。
ドリュウズ
最近は砂パで良くみるドリュウズですが、夢特性は「かたやぶり」です!
では、何故ドリュウズなのか。
タイプ一致で弱点を突けるからです。
かたやぶりのポケモンは他にもいます。
オノノクス、カイロス、メガギャラドス、メガデンリュウなど。
しかし、ミミッキュを1発で倒せるのはドリュウズだけです!
というわけで、ここからは育成論となります。
性格 : いじっぱり
努力値 : A220 B252 S36
A H252ミミッキュへのアイアンヘッド
ダメージ: 182〜216
割合: 112.3%〜133.3%
回数: 確定1発
B 「剣舞珠シャドークロー」を耐えます。
ダメージ: 142〜169
割合: 76.7%〜91.3%
回数: 確定2発
S S4振りミミッキュ抜き
持ち物 : ゴツゴツメット
ミミッキュはきあいのタスキ持ちが多いため
これで良く見るミミッキュは対策できますが、鬼火持ちや剣舞Zシャドークローは耐えないので注意です。
レートがなかなか上がらなくて困ってる人は、レートで良く見るポケモンの対策を考えてみるといいと思います。
是非一度ミミッキュ対策に「かたやぶりドリュウズ」を使ってみてください!
以上です!
毎日ブログ更新してるので良かったらブログトップをブックマーク、ブログ購読、Twitterフォローお願いします(_ _)
(Twitterアカウント@teriamon5)
最後まで読んで頂きありがとうごさいましたm(_ _)m
ばいちゃ~(^_^)/~